認知症介護指導者、上級認知症ケア専門士などの資格を持ち認知症ケアの研修を多数実施し、雑誌等で認知症予防連載コーナーの監修もおこなう講師がお伝え!高齢者への支援力アップにつながる認知症の知識や、様々なタイプの方への対応方法をお届けします。MCI(軽度認知障害)予防の観点を取り入れたレクリエーションの企画と展開方法も学べます。
〈講座スケジュール〉
①13:00~13:30 認知症について改めて知ろう! 認知症の基本と“今”について
②13:30~14:30 様々なタイプの認知症。それぞれへの関わり方について
③14:40~15:40 MCI(軽度認知障害)予防の観点を取り入れたレクリエーションの企画と展開方法
④15:50~16:30 講師の方に聞いてみたい!こういうときどう対応したらいい??(情報交換会)